小説なびぃ
トップメフィスト賞

メフィスト賞 第1-41回(1996-2009)

メフィスト賞(メフィストしょう)は、講談社発行の小説雑誌『メフィスト』から生まれた文学の賞である。
未発表の作品に与えられる賞(新人賞)の一種だが、特に応募期間が設けられていないこと、枚数の上限が設定されていないこと、『メフィスト』の編集者が下読みから受賞の決定までをおこなうことが、他の公募文学賞とは異なっている。すなわち、編集者の目に留まった作品はすぐにでも出版される可能性がある。受賞賞金などは与えられないが、受賞=出版であるため、規定の印税が賞金代わりとなる。受賞作は、講談社からノベルスの形態で出版されることが多いが、ハードカバーで出版される作品など若干の例外もある。「究極のエンターテインメント」つまり面白ければ何でもありというキャッチフレーズで作品を募集しており、従来の推理小説やサイエンス・フィクションにはおさまりきらない個性的な作品が集まる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


回/年 著者 作品名 詳細
第41回(2009) 赤星香一郎 虫とりのうた Amazon
第40回(2009) 望月守宮 無貌伝 ~双児の子ら~ Amazon
第39回(2008) 二郎遊真 マネーロード Amazon
第38回(2008) 輪渡颯介 掘割で笑う女 浪人左門あやかし指南 Amazon
第37回(2008) 汀こるもの パラダイス・クローズド THANATOS Amazon
第36回(2007) 深水黎一郎 ウルチモ・トルッコ Amazon
第35回(2007) 古野まほろ 天帝のはしたなき果実 Amazon
第34回(2006) 岡恕W隼人 少女は踊る暗い腹の中踊る Amazon
第33回(2005) 森山赳志 黙過の代償 Amazon
第32回(2005) 真梨幸子 孤虫症 Amazon
第31回(2004) 辻村深月 冷たい校舎の時は止まる Amazon
第30回(2004) 矢野龍王 極限推理コロシアム Amazon
第29回(2003) 小路幸也 空を見上げる古い歌を口ずさむ Amazon
第28回(2003) 関田涙 蜜の森の凍える女神 Amazon
第27回(2003) 生垣真太郎 フレームアウト Amazon
第26回(2002) 石黒耀 死都日本 Amazon
第25回(2002) 日明恩 それでも、警官は微笑う Amazon
第24回(2002) 北山猛邦 『クロック城』殺人事件 Amazon
第23回(2002) 西尾維新 クビキリサイクル―青色サヴァンと戯言遣い Amazon
第22回(2001) 津村巧 DOOMSDAY―審判の夜  Amazon 
第21回(2001) 佐藤友哉 フリッカー式 <鏡公彦にうってつけの殺人 > Amazon
第20回(2001) 秋月涼介 月長石の魔犬 Amazon
第19回(2001) 舞城王太郎 煙か土か食い物 Amazon
第18回(2000) 石崎幸二 日曜日の沈黙 Amazon
第17回(2000) 古泉迦十 火蛾 Amazon
第16回(2000) 黒田研二 ウェディング・ドレス Amazon
第15回(2000) 氷川透 真っ暗な夜明け Amazon
第14回(2000) 古処誠二 UNKNOWN Amazon
第13回(1999) 殊能将之 ハサミ男 Amazon
第12回(1999) 霧舎巧 ドッペルゲンガー宮―“あかずの扉”研究会流氷館へ Amazon
第11回(1999) 高里椎奈 銀の檻を溶かして―薬屋探偵妖綺談 Amazon
第10回(1999) 中島望 Kの流儀―フルコンタクト・ゲーム Amazon
第9回(1998) 高田崇史 QED―百人一首の呪 Amazon
第8回(1998) 浅暮三文 ダブ(エ)ストン街道 Amazon
第7回(1998) 新堂冬樹 血塗られた神話 Amazon
第6回(1998) 積木鏡介 歪んだ創世記 Amazon
第5回(1998) 浦賀和宏 記憶の果て Amazon
第4回(1998) 乾くるみ Jの神話 Amazon
第3回(1997) 蘇部健一 六枚のとんかつ Amazon
第2回(1996) 清涼院流水 コズミック―世紀末探偵神話 Amazon
第1回(1996) 森博嗣 すべてがFになる―THE PERFECT INSIDER Amazon


since2009.8.02 Copyright (c)小説なびぃ All rights reserved.